検索


JS | FW
- 2019年1月19日
- 1 分
お餅試食会~小中学部
1月はお正月関連のイベントが目白押しでした。
幼稚部同様、小中学部でも「お餅試食会」を行い、授業後にみんなで美味しいお餅を味わいました。
この日のお餅は、構内にあるキッチンで、保護者持参の餅つき機を使い、子供たちが授業を受けている間に準備!
つきたてホヤホヤの磯部餅とあんこ餅の味に、子供たちは大満足といった様子でした。 🌸2019年度入学申し込みについて🌸
4月から補習校への通学を希望される方は、 https://hosyuko.wixsite.com/strasbourg/nyuugaku-annaiの情報をご確認の上、メールにてお申し込みください。
閲覧数:65回


JS | FW
- 2019年1月12日
- 1 分
お餅試食会~幼稚部
幼稚部の2つのクラスでは、年明けから日本のお正月にちなんだ授業を行っています。
年少/年中さんが中心の‘’うめ組‘’では、お正月飾りや門松について紹介したり、粘土で鏡餅を作ったり、紙芝居の上演や歌を歌ったり…
年長さんが中心の‘’さくら組‘’では、紙芝居の上演や歌に加え、運筆練習や会話を通して日本のお正月についての知識を深めました。 授業の後は、2クラス合同でお餅の試食会!
保護者が準備したつきたてのお餅に、子供達もニッコリ。
お餅の横にあるのはクッキーでできた”ミニ鏡餅”。お餅が食べられない小さい子も、一緒に会を楽しむことができました。
子供達はもちろん、親にとっても楽しい時間でした。 🌸0歳~2歳児の家族交流会🌸
2月2日(土)補習校にて、0~2歳児とそのご家族を対象にした交流会を開催します。
詳細はこちらをご覧ください。
https://hosyuko.wixsite.com/strasbourg/kouryukai
閲覧数:73回


JS | FW
- 2019年1月5日
- 1 分
3学期開始
1月5日、3学期の授業が始まりました。
始業式では、「明けましておめでとうございます」と全員で声を揃えて挨拶をし、気持ちも新たに授業に取り組みました。 「週1回、友達と共に日本語を学ぶ/それを継続していく」 補習校に通うことで学習のリズムができますし、先生やクラスメイトの存在が学習継続の励みになります。 今後も、子供達がのびのびと楽しく学べるような環境作りに取り組んでいきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年度の入学申込受付を開始しました。https://hosyuko.wixsite.com/strasbourg/nyuugaku-annai
3歳以上のお子さんのいらっしゃるお友達へ、この情報をお知らせください。
閲覧数:69回