top of page

授業の様子~おむすびころりん その1

  • 執筆者の写真: JS
    JS
  • 2016年6月7日
  • 読了時間: 1分

一年生の国語の教科書にある「おむすびころりん」は  おどった おどった すっとんとん  こづちを ふりふり すっとんとん  …と、リズミカルな文章で書かれています。 そこで、みんなで楽しく音読ができるように 先生が使用されたのが「打楽器」の数々! 子供用ドラム・カスタネット・マラカス・手作りの太鼓など、 それぞれが家から持ってきた楽器を鳴らして音読しました。

おむすび ころりん すっとんとん  リズムに あわせて すっとんとん  みんなで 楽しく よみました ♪

音読はちょっと苦手…という子も、 元気いっぱいに読んでいましたよ。

Comments


注目記事
最新記事
月別
bottom of page