top of page

「こどもの日」と「端午の節句」

執筆者の写真: JSJS

5月6日。後半の授業で「こどもの日」と「端午の節句」に関する特別授業が行われました。


◎こいのぼりの由来がわかる「紙芝居」の上演

「こどもの日」と「端午の節句」

◎ピアノ伴奏にあわせて『こいのぼり』の合唱

「こどもの日」と「端午の節句」

◎スクリーンの画像を見ながら答える「クイズ大会」

「こどもの日」と「端午の節句」

◎日本の新聞紙で折る「兜作り」 といった内容で、子供たちが楽しく学べるように、先生方が企画してくださいました。 授業を終えた子供たちは、自分で折った兜を頭にかぶって満足そうな様子。

「こどもの日」と「端午の節句」

またひとつ日本の年中行事についての知識が深まったようでした。

注目記事
最新記事
月別
bottom of page