小中学部 放課後のお習字
11月、12月の習字では、大分県国東市で行われる「第16回世界夢一文字コンテスト」に提出する作品を制作しています。 コンテストに参加する子供たちは、来年の夢や目標を表す漢字一文字とその理由を自宅で考えてきました。 戦争のない未来が来ますようにと願いを込めて「来」を書く高学年...
阿波踊りイベントの報告とお礼 - October 3, 2016
10月1日(土)ストラスブールのクレベール広場で開催された領事館主催の『阿波踊りイベント』
時折激しい雨の降る日だったにもかかわらず、大勢の皆さまにご来場いただきました。
高円寺菊水連の方々による素晴らしい阿波踊りのパフォーマンス!
広場内のテントには日本文化を紹介するコーナーが設けられ、天候の悪さを忘れるほどの賑わいでした。
本校は、お子さん向けの折り紙教室&紙芝居を担当。
折り紙は本校とご縁のある折り紙の先生にお願いして指導をしてもらい、紙芝居はベテランの演じ手に依頼して上演していただきました。
そのお陰で、テントの前には人だかりができるほど!
日本の新聞で折った「かぶと」も大人気で、たくさんのお子さんに楽しんでもらうことができました。
雨の中お越しくださいました皆様、そしてご協力いただきました皆様、ありがとうございました!
学校の雰囲気や授業の様子がわかる記事をブログに掲載しています。