検索


EY
- 5月7日
- 1 分
小中学部 こどもの日イベント
5月5日は「こどもの日」。その翌日、本校でも、子供たちの健やかな成長を願い、授業後にイベントが開催されました。 小中学部の子供たちは、兜(かぶと)の和菓子作りに挑戦しました。まずはじめに、イベント係の保護者から端午の節句にまつわるお話を聞きました。ちょうど、アルザス地方では...
閲覧数:133回


EY
- 5月6日
- 1 分
幼稚部 こどもの日イベント
5月5日は「こどもの日」。その翌日、本校でも、子供たちの健やかな成長を願い、授業後にイベントが開催されました。 幼稚部の子供たちは、こいのぼりサブレのデコレーションに挑戦しました。まずはじめに、イベント係の保護者からこいのぼりの由来のお話を画像を見ながら聞きました。...
閲覧数:134回


MT
- 4月8日
- 1 分
2023年度 入学式・始業式
4月最初の授業に先立ち、新年度の入学式および始業式が行われました。 全校合わせた子供の数は去年よりもさらに増え、総勢64人となりました。幼稚部は、14人の子供が年齢ごとにうめ組、もも組、さくら組の3つの組に分かれて勉強します。小中学部は今年度から中学部の2クラス目が新設され...
閲覧数:188回


MT
- 3月18日
- 2 分
令和4年度 学習発表会
3月18日には、学習発表会が行われました。一年の集大成を全校みんなの前で発表するこの特別な日のために、子供たちは、数週間前から準備してきました。 イベントホールには、子供や保護者、講師、ボランティアなど総勢100人以上が集まりました。...
閲覧数:164回


JS | FW
- 2月11日
- 2 分
パリ日本文化会館の先生による『出前多読サロン』
国際交流基金パリ日本文化会館の日本語教育アドバイザーの先生方が、アルザス補習授業校で『出前多読サロン』を実施してくださいました。 これまでフランス国内の中等教育機関を中心に開催されていたそうですが、良いご縁をいただき、今回初めて当校のような日本語が母語及び第2言語の子供たち...
閲覧数:232回