top of page

小中学部 放課後のお習字 

  • 執筆者の写真:  TRT
    TRT
  • 2022年6月17日
  • 読了時間: 1分

猛暑日が続く6月のアルザス、ストラスブール。

この日の放課後、ボランティアの保護者の指導のもと、小中学部の子供たちが全国書画展覧会へ出品する為の作品を仕上げていきました。

ree

普段は月に一回、水だけで書く練習ができる便利な水習字で練習をしていましたが、本日は墨汁を使用した本番です。

ree

水習字とは違い、墨汁でのお習字ですので手を汚す子どもはいましたが、思った以上にみんな慎重に書いているのが感じられました。

名前を書き上げる時に、皆が緊張しているのがこちらまで伝わってきました。

ree

何枚も書き上げた練習の後には、清書用の紙で自信の一枚が出来上がった子。

まだまだ納得いかずもう一枚、と時間いっぱいまで書く子もいました。

ree

この放課後のお習字で仕上げた作品は、日本の全国書画展覧会へ送られる予定です。

墨汁を使用し、自分の名前を書き込む際の集中力やピリッとした緊張感もお習字の醍醐味です。

ree

普段は、使用する事のない筆を使い丁寧に字を書く、ほんの少しの時間ですが子どもたちが味わってそれを楽しいと思ってもらいたいです。

コメント


注目記事
最新記事
月別
bottom of page